Category | 磯、堤防釣果

天気晴れ時々曇り 水温16.2 潮流は上りの2枚潮でした。
早朝は北西の風が吹いて、-1度の厳しい寒さの釣りとなっていたが、冬型の気圧配置がゆるみ、日本の南にある高気圧に覆われ、昼前からは南西の風が吹き始めていました。最高気温は12度ぐらいと、この時期らしい気温に戻り、寒さがいくらか和らいでいました。
磯釣りでは、グレ42、40、38~35cm、30cm前後がぼつぼつの釣果でした。ひと混ぜしたのと、水温低下で、エサ取りも少なくなり、良型グレも出ており、バラシも有ったそうで残念でした・・・磯によっては目立った釣果は聞かれませんでした・・・
明日は西の風、海上では西の風やや強く、晴れの予報。
明日の釣果に期待したい!!!

磯釣果
天気曇り 水温16.8 潮流は下り潮~動き悪い潮でした。
気圧の谷や沖縄付近にある低気圧の影響で、雲が広がりやすく、風もほぼ無風で、釣りやすい1日でした。ウネリは落ち着いており、低い磯でも楽しめるぐらいでした。東の風も強まる事も無く、風波ウネリも影響有りませんでした。週末は低気圧の通過に伴い、ウネリが強まりそうで、磯渡しは無理で、堤防選んでとなりそうです。
磯釣りでは、グレ38cm、コッパグレ、キツ、沖ボラ、アイゴの釣果でした。磯によっては沖ボラが、多かったそうですが、グレ38cmが釣れていました。潮の動きが悪かった磯では目立った釣果は聞かれませんでした・・・
明日は東の風、海上では東の風やや強く、くもり昼前から昼過ぎ雨の予報。2mのち3mウネリを伴う予報。
明日からは堤防選んでとなりそうです。

磯釣果
気圧の谷や沖縄付近にある低気圧の影響で、雲が広がりやすく、風もほぼ無風で、釣りやすい1日でした。ウネリは落ち着いており、低い磯でも楽しめるぐらいでした。東の風も強まる事も無く、風波ウネリも影響有りませんでした。週末は低気圧の通過に伴い、ウネリが強まりそうで、磯渡しは無理で、堤防選んでとなりそうです。
磯釣りでは、グレ38cm、コッパグレ、キツ、沖ボラ、アイゴの釣果でした。磯によっては沖ボラが、多かったそうですが、グレ38cmが釣れていました。潮の動きが悪かった磯では目立った釣果は聞かれませんでした・・・
明日は東の風、海上では東の風やや強く、くもり昼前から昼過ぎ雨の予報。2mのち3mウネリを伴う予報。
明日からは堤防選んでとなりそうです。

磯釣果
天気晴れ 水温17.1 潮流は下り潮~動き悪い潮でした。
最低気温は1度と、早朝は風もやや強く吹いており寒かったが、風も弱まり高気圧に覆われて釣り日和となりました。前線が近づくため西から天気は下り坂ですが、明け方まで雨で、釣りには影響は無さそうです。最高気温は14度と4日よりグンと高くなり、平年を上回り、日差しが暖かく感じられる釣りで楽しめていました。
磯釣りでは、グレ40cm、30cm前後がぼつぼつ、コッパグレ、チヌがぼつぼつ、カワハギ、沖ボラ、アイゴの釣果でした。底物釣りでは、石鯛46cm、ガンガゼエサ釣果でした。1/17~今日迄のグレ釣果は、良型グレで38~35cmがぼつぼつ釣果でしたので、釣果写真で、載せる迄とはなりませんでした・・・ウネリさえ無ければ、毎日磯渡しはしてますので!
明日は西の風、くもり後晴れ、明け方まで雨の予報。
明日の釣果に期待したい!!!

磯釣果

底物釣果
最低気温は1度と、早朝は風もやや強く吹いており寒かったが、風も弱まり高気圧に覆われて釣り日和となりました。前線が近づくため西から天気は下り坂ですが、明け方まで雨で、釣りには影響は無さそうです。最高気温は14度と4日よりグンと高くなり、平年を上回り、日差しが暖かく感じられる釣りで楽しめていました。
磯釣りでは、グレ40cm、30cm前後がぼつぼつ、コッパグレ、チヌがぼつぼつ、カワハギ、沖ボラ、アイゴの釣果でした。底物釣りでは、石鯛46cm、ガンガゼエサ釣果でした。1/17~今日迄のグレ釣果は、良型グレで38~35cmがぼつぼつ釣果でしたので、釣果写真で、載せる迄とはなりませんでした・・・ウネリさえ無ければ、毎日磯渡しはしてますので!
明日は西の風、くもり後晴れ、明け方まで雨の予報。
明日の釣果に期待したい!!!

磯釣果

底物釣果
フリーエリア
最新記事
月別アーカイブ
- 2021/02 (5)
- 2021/01 (11)
- 2020/12 (12)
- 2020/11 (5)
- 2020/10 (4)
- 2020/08 (1)
- 2020/06 (1)
- 2020/05 (3)
- 2020/04 (15)
- 2020/03 (13)
- 2020/02 (13)
- 2020/01 (20)
- 2019/12 (22)
- 2019/11 (14)
- 2019/10 (6)
- 2019/09 (4)
- 2019/08 (1)
- 2019/07 (7)
- 2019/06 (3)
- 2019/05 (15)
- 2019/04 (12)
- 2019/03 (18)
- 2019/02 (19)
- 2019/01 (30)
- 2018/12 (21)
- 2018/11 (19)
- 2018/10 (15)
- 2018/09 (7)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (3)
- 2018/06 (4)
- 2018/05 (24)
- 2018/04 (28)
- 2018/03 (26)
- 2018/02 (24)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (27)
- 2017/10 (18)
- 2017/09 (23)
- 2017/08 (15)
- 2017/07 (21)
- 2017/06 (25)
- 2017/05 (31)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (28)
- 2017/01 (30)
- 2016/12 (31)
- 2016/11 (30)
- 2016/10 (29)
- 2016/09 (29)
- 2016/08 (26)
- 2016/07 (30)
- 2016/06 (28)
- 2016/05 (30)
- 2016/04 (30)
- 2016/03 (30)
- 2016/02 (29)
- 2016/01 (31)
- 2015/12 (31)
- 2015/11 (30)
- 2015/10 (31)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (31)
- 2015/06 (30)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (30)
- 2015/03 (31)
- 2015/02 (28)
- 2015/01 (31)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (30)
- 2014/10 (30)
- 2014/09 (30)
- 2014/08 (30)
- 2014/07 (30)
- 2014/06 (29)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (30)
- 2014/02 (28)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (31)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (31)
- 2013/09 (30)
- 2013/08 (31)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (31)
- 2013/04 (30)
- 2013/03 (31)
- 2013/02 (28)
- 2013/01 (31)
- 2012/12 (31)
- 2012/11 (30)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (31)
- 2012/07 (30)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (31)
- 2012/04 (29)
- 2012/03 (31)
- 2012/02 (29)
- 2012/01 (31)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (30)
- 2011/10 (31)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (31)
- 2011/07 (31)
- 2011/06 (30)
- 2011/05 (31)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (4)
最新トラックバック
カテゴリ
プロフィール
Author:宇佐渡船
FC2ブログへようこそ!
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
