fc2ブログ
HOME   »  各磯、堤防
Category | 各磯、堤防

2021・3・5 (金) 大シケ!

IMG_0246_202103051556556ec.jpg

毎週末の悪天候に磯渡しも出来ずに・・・何ともなりません・・・

磯釣り師もストレス発散出来な状況だと思いますが・・・

2020.12.9 (水) ウネリ続いて・・・

IMG_0187_20201209163203518.jpg

天気晴れ時々曇り 水温20.5 潮流は下り潮でした。

東よりのウネリは落ち着きながらも続いており、低い磯では無理でしたが、磯選んで何とか楽しめるぐらいでした。

磯釣りでは、グレ33~30cm、コッパグレ多い、尾長グレ33cm、チヌ、カワハギ、サンノジ、キツの釣果でした。各磯で、切られの情報は聞かれたものの、良型グレ釣果は聞かれませんでした・・・磯によっては湧き良型グレも見えていたそうです。

明日は西の風のち北の風、晴れ時々くもりの予報。
明日の釣果に期待したい!!!

2020.11.25 (水) ウネリ高い!

IMG_0168_20201125144139a9c.jpg

予報は1.5mでしたが、高気圧からの吹き出しや、低気圧の影響による、東ウネリがやや高く、西磯や低い磯では無理でしたが、磯選んで何とか楽しめるぐらいでした。しかし、水温22.5と高めで、コッパグレのみと目立った釣果は聞かれませんでした・・・底物釣りも、エサは落ちるけど、小さいイシガキのみと目立った釣果は聞かれませんでした・・・
IMG_0169.jpg
マルバエ

2020.10.26 (月) 秋磯シ-ズンスタート!

IMG_0138_202010261630156b6.jpg

最近、磯へ船は出ていますか?との問い合わせも有りますが、釣果情報も載せず申し訳ございません。10月はウネリが高い日が多く、磯渡し出来る日が少なかったが、気温も下がり始めて、やっとウネリも落ち着く傾向となり、磯釣りを楽しめる様になって来ました。
☆今シ-ズンも宇佐磯で、楽しんでください!!!

天気晴れ 水温21.9~23.0 潮流は上り~動き悪い潮でした。

フカセ釣りでは、グレ35~30cmがぼつぼつ、コッパグレ、ワカナ、イサギ、シマアジ、キツの釣果でした。
底物釣りではイシガキ40~30cmが8~5尾、小さいサイズはリリース。

明日は西の風のち南東の風、晴れの予報。
明日の釣果に期待したい!!!

2020・4・25 (土) 南西の強風に撤収!

DSCN1418.jpg

朝は風も弱く、ウネリも落ち着いており、低い磯でも楽しめるぐらいでしたが、昼前から強まる南西の風の影響を考えての磯渡しとなりました。やはり、昼前から南西の風が吹き始めて、のちに強風となり、風波ウネリが強まり、早くの撤収となりました・・・磯釣りでは、潮の動きも悪く、目立った釣果は聞かれませんでした・・・

明日は南西の風後やや強く、晴れの予報。
明日も磯選んでとなりそうです。
フリーエリア

最新記事
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ
プロフィール

宇佐渡船

Author:宇佐渡船
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR